美容関係

顔のたるみで老け顔に!!たるみの原因と自宅で出来るリフトアップ方法!!

投稿日:2017年9月4日 更新日:

不意に撮られた自分の写真を見て驚いたことはありませんか?

めっちゃ頬がたるんでない?

目元、やばくない?

ブルドッグみたい(><)

私って、普段、こんな顔してるの?

私はしょっちゅうそんなことがあります^^;

顔がたるむと、10歳は老けて見えてしまいます。

年のせいだから仕方がない……

諦めないで、しっかりと対策しましょ(^^)

そして、いつまでも若々しくハリのある肌を目指しましょう!!

スポンサーリンク

頬のたるみは老け顔に見える!?たるみの原因は?

「たるみ」と一言で言っても、頬のたるみの他に目元のたるみもあります。

老け顔になるだけでなく、表情に生き生きさがなくなり全体的に暗い印象を与えてしまいます。

世代を問わず、たるみに悩んでる女性はなんと全体の約93%にもなります。

多くの女性が悩んでいるたるみの原因は、顔の筋力低下だけではなく、意外なところにもあるんです。

・肌弾力の低下
肌の弾力が低下すると顔のたるみの原因になります。

コラーゲンやヒアルロン酸不足で肌弾力は低下してしまします。

その原因は、紫外線や生活習慣、乾燥、加齢が大きな原因です。

・表情筋・深層筋の衰え
顔には、「表情筋」と「深層筋」の2種類の筋肉があります。

この筋肉の衰えで、筋肉の上にある脂肪や皮膚を支えられなくなってしまいます。

・猫背・姿勢の悪さ
顔の筋肉は、頭や首と繋がっています。

そのため、猫背になると首に不自然な筋肉の伸縮が起こり、それが顔の筋肉に影響を及ぼします。

長時間のデスクワークもその原因の1つです。

悪い姿勢を長時間続けると、顔の筋肉が引っ張られたるみの原因になってしまいます。

顔のたるみ対策あれこれ

顔のたるみの原因は意外なところから起こっているんですね。

では、原因が分かれば、そうならないようにすればたるみも改善されるはずです。

・紫外線対策

・コラーゲンやヒアルロン酸を多く含む食事を心掛ける

・サプリメントでコラーゲンやヒアルロン酸を摂取する

・顔の表情筋や深層筋を鍛える

・猫背にならない

・頭皮マッサージをする

どれも、顔のたるみだけではなく、美肌を保つためには欠かせないことです。

たるみ改善をして、美肌も手に入れることが出来るんですね。

そして、良質の睡眠もたるみ防止には役立ちます。

ぐっすり眠って疲れを残さないことも忘れないようにしてください。

スポンサーリンク

表情筋を鍛えてリフトアップ!!

では、表情筋を鍛える簡単なリフトアップ方法をご紹介します。

その名も「ぴよぴよ口体操」

1.唇をすぼめるようにして、両頬を内側から思いっきり吸い込みます。
(口笛を吹くような感じで!!)

2.そのままで唇を上下に動かします。
(「ぴよぴよ」っぽくなるはずです)

3.これを10秒間続けてください

最初は、なかなか10秒がキツイと思います。

無理をせずに少しづつ続けるようにしてくださいね。

次に「あいうー体操」

1.「あ」と言うように口を大きく開ける

2.「い」と言うように口を横に引く

3.「う」と言うように口をすぼめる

1、2、3を各10秒づつ行ってください。

恥ずかしがらずに、口を大きく動かすようにね^^

この2つの顔体操の他にも、日常生活では、猫背にならないようにピンと背筋を伸ばすように心掛けてください。

デスクワークの人なら、椅子の背もたれにタオルを置くと無理なく猫背予防ができますよ。

まとめ

食事や生活習慣がたるみの原因になってしまうので、近年は若い方も顔のたるみで悩んでいる方が多いそうですよ。

生活の中でほんの少し気をつけるだけで予防出来るので、是非取り入れてみてください。

テレビを見ながらでも「ぴよぴよ口体操」や「あいうー体操」は出来そうですね。

(家族には変な目で見られるかもですが…)

いつまでも弾力のあるキレイな肌でいることを目指しましょう♪♪

頭皮マッサージで解消!!

スポンサーリンク

-美容関係
-,

執筆者:


  1. […] 顔のたるみで老け顔に!!たるみの原因と自宅で出来るリフトアップ方法!! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

良い汗と悪い汗!?あなたはどっち?良い汗をかくようにしよう!!

汗には、良い汗と悪い汗があるんです。 嫌な臭いも良い汗なら軽減します。 悪い汗を良い汗に変えて、臭いや洋服の黄ばみとさよならしましょう(^^) スポンサーリンク 関連

更年期障害に効く漢方薬は?命の母Aもおすすめ(^^)

更年期障害…… まだまだ先のことと思っていたけど、とうとう私もなってしまったみたいです。 認めたくないですが、仕方ないです。 でも、漢方薬で症状は抑えられます。 効く、効かないは、個人差があるとは思い …

イライラする、疲れが取れない。これって、更年期障害??

最近、しょうもないことでイライラする。 寝つきも悪いから疲れも取れない。 やる気も出ない。 もしかして、これって更年期障害なん? スポンサーリンク 関連

日焼け止めスプレーってどうなの?効果と使い方、メリットについて!!

最近よく耳に聞く「日焼け止めスプレー」 何モノ??? 私もそう思っていたうちの1人です。 でも、実際に使ってみると、日焼け止めってクリームタイプのモノが主流ですが、スプレータイプは手の届かないところま …

エクスレンダーを3週間使ってみた感想!!

巷で話題のエクスレンダーを実際に使っています。 届いた時は嬉しかったんですけどね。。。 届いた日は、エクスレンダーを着たまま寝ちゃいましたからね(^^;) 実際、効果があるのかどうか? 着心地は? 体 …

管理人:Sally

管理人:Sally
奈良県奈良市在住のアラフォーです。

子供はいませんので夫と2人でのんびり楽しく過ごしております。

会社では経理部に所属し、給与関係を担当しています。

色んなことに興味があり、統一感のないブログになっておりますがどうぞよろしくお願いいたします(^^)