お出掛け・イベント

沖縄の梅雨明けと台風接近はいつくらい?沖縄旅行のベストシーズン!!

投稿日:2017年6月15日 更新日:

青い海と青い空とハイビスカス!!

沖縄のイメージの代表です。

でも、せっかく行ったのに雨であまり楽しめなかった(><)

なんてならないように、旅行を計画する時の目安にして下さい!!

スポンサーリンク

沖縄の梅雨明けって、いつくらい?

春になって、やっと暖かくなってきたなぁ~って思った頃に、沖縄ではもう梅雨入りしますよね。

なんて気の早い!!

って、毎年思います(^^)

だいたい5月中旬から下旬頃です。

では、梅雨明けはいつ頃なんでしょうか?

近年はだいたい6月中旬頃です。

2015年は6月8日

2016年は6月16日

2014年は少し遅く6月26日でした。

では、もう少しさかのぼってみますね。
2013年:6月11日
2012年:6月23日
2011年:6月9日
2010年:6月19日
2009年:7月6日
2008年:6月17日
2007年:6月21日

このように、過去のデータを平均するとだいたい6月10日から25日には、梅雨明けしています。

2015年は、記録的に早い梅雨明けでしたが、2009年は7月に入ってから梅雨明けしていますね。

そして、梅雨が明けると、空の色が青さを増し沖縄らしい天気になります。

暑さもひとしお(^^)

この時期に、沖縄旅行をお考えなら5月下旬から6月中旬は避けた方が良さそうです。

沖縄の台風接近時期はいつ?

では、台風接近が多いのは何月でしょうか。

過去5年の各月台風接近回数の合計になります。
6月:7回
7月:7回
8月:12回
9月:10回
10月:8回

夏休みの8月が1番多いですね。

旅行シーズン真っ只中なのに……

でも、合計数なので平均すると2.4回です。

一か八かで行くのも良さそうですが、台風対策はしっかりと準備しておきましょう。

私が沖縄に住んでいる時に、大きな台風が上陸したことがありました。

ホント、半端ないです。

電気が止まったので、お風呂には入れませんでした。

水道が止まるかもしれない、と言うことで止まる前に湯船にお水をはりました。

窓には木の板をはり、外に置いていた飛びそうなものは全て屋内に。

翌日、台風が去り外に出てみると悲惨な状況になっていました。

道路脇の木々が倒れ、道路を塞いでいたりもしました。

今となっては良い思い出、経験になっていますが、当時は怖かったです。

でも、沖縄の方々は慣れたもので落ち着いて対応されていました(^^)

そんなことが起こることも頭の片隅に置いておいてくださいね。

スポンサーリンク

沖縄へ旅行に行くなら、いつがベスト?

沖縄旅行のベストシーズンは、梅雨や台風が来る可能性の低い時期です。

6月下旬から7月上旬
→梅雨明け直後が狙い目。

晴れの日が比較的多いです。

10月下旬から11月上旬
→まだ海の水温も暖かいですよ(^^)

この時期でも、曇りの日もありますし雨の日もあります。

ご参考までにして下さいね。

沖縄の雨って、スコールのようにいきなりバケツをひっくり返したような豪雨になって

で、嘘のようにピーカンに晴れます。

沖縄の人が傘を持たないのも理解出来ます。

雨宿りする場所がなくても、雨が止んだらスグに乾くから濡れてもへっちゃらなんです。

こんな雨は、夏にはしょっちゅう降ります。

もし、旅行中に雨が降ったら、傘を差さない沖縄の人たちを探してみて下さい!!

まとめ

沖縄旅行に行くなら、夏休み1ヵ月前か、秋!!

でも、旅行のハイシーズン8月でも十分楽しめますよ(^^)

台風だけ気をつければ、太陽がサンサンと照りつける「ザ・沖縄」になるはずです。

陽射しが強いので、日焼け止め対策は必ずするようにして下さいね。

この時期の陽射しを甘くみていると、シャワーに入るのも、寝るのもひと苦労する羽目になりますよ。

なにはともあれ、楽しい思い出を!!

 

沖縄のおすすめグルメ!!

レンタカーについて

スポンサーリンク

-お出掛け・イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

関西のドライブで厳選2箇所!!泉南と夕日ヶ浦のおすすめ☆

たまにはドライブにでも行こうか!! って思っても、どこに行けば良いのかなぁ? 海に行く? それとも山? 時間はどれくらい? 旅行に行くほどでもないし、せっかくの休みなのに、ずっと家に居るのもなぁ…… …

梅雨入りと梅雨明け宣言って、いる?

梅雨のジメジメが終わって、やっと夏になったぁ!!って思ってしばらく経ってから「梅雨明けしました!!」って、ニュースでやりますよね。 逆パターンも。 あれ?まだ梅雨やったん? めっちゃ天気良いけど…… …

沖縄旅行でレンタカーは必要?レンタカー会社の選び方と道路事情

今年の休みはいざ沖縄へ!! そう思ってパンフレットとかネットで色々調べていると、必ずと言っていいほどパック旅行には「レンタカー」がセットになっています。 沖縄旅行には欠かせない「レンタカー」 車社会の …

クリスマスの夫婦の過ごし方!!ディナーはレストラン?それとも自宅?

今年のクリスマスは夫婦2人で過ごしてみませんか? なんとなく、照れくさい気もしますが、いつもと違う時間を過ごすのも良いものですよ。 街中がクリスマス一色になるこんな時こそ、パートナーへ日頃の感謝を伝え …

オクトーバーフェストの意味と値段を知ってライブを楽しもう♪♪

奈良でも毎年6月にオクトーバーフェストが開催されます。 回を重ねるたびに、大盛況になっていくように思います。 スポンサーリンク ビールがメインのイベントですが、なぜ毎年こんなにたくさんの人が集まるので …

管理人:Sally

管理人:Sally
奈良県奈良市在住のアラフォーです。

子供はいませんので夫と2人でのんびり楽しく過ごしております。

会社では経理部に所属し、給与関係を担当しています。

色んなことに興味があり、統一感のないブログになっておりますがどうぞよろしくお願いいたします(^^)