お出掛け・イベント

大阪ミナミで遊ぶなら吉本新喜劇は外せない!!なんばグランド花月に行こう♪♪♪

投稿日:2017年6月8日 更新日:

大阪ミナミで遊ぶなら、吉本新喜劇を観るのはいかがですか?

ベタやなぁ~

って、思います?

いえいえ、めっちゃ面白いですよ(^^)

テレビで観るよりやっぱり生で観た方が臨場感があって面白いんです(^^)

スポンサーリンク

ミナミに行くなら新喜劇!!なんばグランド花月

大阪の二代繁華街の片方「ミナミ」

駅で言うと「なんば」や「心斎橋」周辺一体です。

そりゃあ、スゴイ賑わいです。

お店もたくさんあるので退屈はしないと思いますが、せっかくミナミに来たんなら、なんばグランド花月で吉本新喜劇を観るのはいかがですか(^^)

テレビに出てる有名な方から「誰?」って方まで、たくさんの芸人さんを観ることが出来ます。

地元関西の方は、毎週土曜昼に放送される新喜劇を見て育ってますよね。

私が小学生の頃はスタートが12時からだったので、学校から急いで帰っても最初の数分はいつも見れない……と言う思い出があります。

今のように13時からだと最初から余裕で見れてたのになぁ~。

そんな関西人にはお馴染みの吉本新喜劇!!

わざわざお金を払ってでも観る価値あるの?って言われ兼ねませんが、でも、やっぱり生で観るのはひと味もふた味も違います

私も最初は「え~~、新喜劇に行くのぉ~~?」(←不満たらたらです。)って思ってたんですが、実際になんばグランド花月に行って生で吉本新喜劇を観ると、いつも以上に面白い!!

多分、同じ内容をテレビで観ても笑わないと思うようなところでも、大爆笑(^^)

なんなんでしょう?

空気感なんですかね?

芸人さん達と観客席が一体になった感じで、普段は笑わないしょうもないとこでも面白くて大爆笑してしまいます。

テンションが上がって上がって、最後には涙流して笑ってました(*^^)v

なんばグランド花月の座席とチケット取得方法

ふらっと行って、なんばグランド花月でチケットを買っても空席があれば入れますが、おそらく無理だと思います。

席も選べないし、もしかすると一緒に行った友達と離れて観ないといけないかもしれません。

特に週末は混みます

そんなことにならないように、チケットは前もって買っておいた方が良いです。

私は、なんばグランド花月のホームページから購入しました。

チケットぴあでも取り扱いがあります。

でも、公演スケジュール等、細かくチェック出来るので、ホームページから購入するのが1番手っ取り早いと思います。

「少しでも安く買いたい!!」と思うのは、関西人なら分かりますが、残念なことに安いチケットはありません。

金券ショップでも、運がよければあるかも?ってレベルです。

悩む時間があるなら、おとなしく早めに良い席を取った方が得ですよ(^^)

いざチケットを買うとなると気になるのが座席ですよね。

少しでも前で観たい!!

芸人さんを近くで観たい!!

となりますが、あまり前過ぎても近過ぎて何がなんだか分からなくなります。

首も痛くなるし。

目当ての芸人さんがいて、その人だけを目的に新喜劇を観に行くのなら別ですが、そうでないのなら前の方はおすすめしません。

G列以降の1階が良いと思います

出来れば、真ん中ら辺の12番から16番!!

でも、通路側が良ければ9番・10番や18番・19番ですね。

でも、Q列以降なら2階席の前の方が見やすいです。

スポンサーリンク

なんばグランド花月のそばのレストラン

新喜劇で思い切り笑ったあとは、美味しいご飯を!!

おすすめは、肉吸いで有名な「千とせ」

なんばグランド花月から近くなので、たまに芸人さんも利用します。

あの花紀京さんや明石家さ○まさんが千とせの肉吸いが大好きだったとか。

最近はなんばグランド花月周辺にオシャレなお店が続々と開店し「裏なんば」として活気があります。

その中でもおすすめなのは「ダンデライオン」

立ち呑みですが、お手頃価格で食事も美味しいです。

新喜劇の話しで盛り上がるには、ちょうど良い雰囲気です。

立ち呑みなので、深酒せずにすみますよ(^^)

まとめ

ハッキリ言うと、新喜劇は見飽きるほど小さい頃からテレビで見てますので「今さら?」って、期待せずに行きましたが、これが本当に面白くてハマりました。

劇場もキレイです。

大阪ミナミにお越しの際は、是非「なんばグランド花月」で新喜劇をお忘れなく(^^)

スポンサーリンク

-お出掛け・イベント
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エクスペディアって実際どう?個人旅行派に支持される理由

黄色のクマがキャラクターのエクスペディア!! テレビコマーシャルで「最低価格保証」を謳っているのを観たこともあるんじゃないでしょうか。 聞いたことあるけど、使ったことないなぁ…… って方!! もったい …

クリスマスで女子会のおすすめ場所!!予算は?予約はいつまでにすれば良い?

今年のクリスマスは、女子会で盛り上がろう♪♪ そんな時に1番大事なのは、やっぱり場所選びです。 オシャレなレストランで美味しい食事を食べてワイワイ喋りながらとっておきの時間を過ごしたい!! 雰囲気のあ …

なにわ淀川花火大会で混雑を避けるには!!無料と有料の穴場スポット

大阪の街を1時間に渡り華やかに照らす「なにわ淀川花火大会」 楽しみですよね(^^) 行きたいけど、人混みが…… 少しでも混雑を避けたいけど…… それでも、やっぱり行きたい!! 年に1度の花火大会ですも …

梅雨入りと梅雨明け宣言って、いる?

梅雨のジメジメが終わって、やっと夏になったぁ!!って思ってしばらく経ってから「梅雨明けしました!!」って、ニュースでやりますよね。 逆パターンも。 あれ?まだ梅雨やったん? めっちゃ天気良いけど…… …

春の奈良観光と共に桜のお花見をするなら奈良公園と吉野一見千本と…

春になるとお出かけしたくなりますよね。 そんな春のお出掛けに、奈良の東大寺や法隆寺など世界遺産をのんびり巡るのはいかがでしょうか? せっかく、桜のシーズンなんだからキレイな桜も一緒に楽しみたいものです …

管理人:Sally

管理人:Sally
奈良県奈良市在住のアラフォーです。

子供はいませんので夫と2人でのんびり楽しく過ごしております。

会社では経理部に所属し、給与関係を担当しています。

色んなことに興味があり、統一感のないブログになっておりますがどうぞよろしくお願いいたします(^^)