夏休みの予定は決まりましたか?
え?まだ早い?
いえいえ、早いに越したことはありませんよ(^^)
まだお決まりでないなら沖縄はどうですか?
夏休みに行くなら沖縄がオススメ!!
夏休みに沖縄?
ベタやなぁ~って思ってます?
暑いのにわざわざ暑いところに行かなくても……
いいえ、そんなことはないんです。
内地(「ないち」と読みます。沖縄の方言で「本州」または「本土」のことです。)の暑さとは違ってカラっとした暑さなので内地より過ごし易いんですよ。
何よりも、TVや雑誌で見るキレイな海が目の前に広がり「ここ日本?」って錯覚するくらいです。
近年はアジア系の旅行者も増え、その人気は留まるところを知りません。
空港に近いせいか、那覇市内はたくさんお店があり観光客だらけです。
ひと昔前の沖縄を知ってる人は、驚くんじゃないでしょうか(^^)
大都会ですよ!!
有名な「国際通り」は、車で近寄らない方が無難ってくらい車も人も多いです。
でも、少し離れると民家が建ち並び自然がいっぱいになります。
昭和って感じ?ですかね(^^)
静かに、波と風の音だけが聞こえる……
そんな両極端な景色が沖縄では楽しめます。
夏休みの沖縄北部で自然を満喫
お土産を買ったりするのは、那覇市内で!!
そして、ホテルは、北部方面をオススメします。
北部に行けば行くほど自然がいっぱいになります。
ホテルもたくさんあるので悩みますよね。
悩んでるいくつかの中で1番北にあるのに決めるのも良いと思います。
自然がいっぱいで、海が本当にキレイですよ☆
車で行ける小さな島もいくつかあります。
瀬底島
私が最後に海水浴した場所です。
(これは、どうでも良いかww)
名護より少し北部にあたる本部(もとぶ)にあります。
海の中に崖?があるんです。
遠浅なので、安心して遊んでいるといきなりズドーンと何メートルも深くなります。
なんて表現して良いのか分からないのですが、1番しっくりするのが「海の中の崖」です。
私は、水泳が苦手なのであまり深くまで行けないんですが、この崖を頼りに結構潜れました。
この時にイカの大軍を初めて見たんです。
ニョロニョロ泳いでて可愛かったです(^^)
古宇利島(こうりじま)
ジャニーズの嵐がJALのコマーシャルをした場所で有名です。
ここは、本当に静かな島です。
小さな宿泊施設や食堂もあります。
夜になると、満天の星空を波の音と一緒に楽しめます。
本当にすごい数の星が見れますよ。
そして、手を延ばしたくなるくらい近くに見えます。
流れ星も一生分見たわ!!ってくらいたくさん見れました。
(願い事も思い浮かばないくらいww)
夕日も静かにゆ~っくりゆ~っくり沈んで行きます。
夏休みの沖縄でオススメのお店
沖縄に来たからには「沖縄料理」ですか?
私が1番オススメするのは、残念ながら沖縄料理ではありません。
内地ではこんなところ絶対にありません。
「シーサイドリストランテ(嘉手納マリーナ内)」
58号線を北上すると左側にあります。
ここは、アメリカ軍の敷地内にあるレストラン施設になります。
でも、ゲートが開放されているのでここだけは自由に入ることが出来ます。
軍の施設なので、営利目的で営業しておらず値段も安いです。
でも、量はアメリカサイズです。
スープだけでお腹いっぱいになりますのでご注意ください(^^)
もちろん、味は美味しいです。
時間があれば、夕日が沈む時間に行くのをオススメします。
海に沈んで行く夕日はキレイですよ。
日本であって日本じゃない。
そんな気分を味わえます。
支払いは円で出来ますし、日本人スタッフも働いているのでご安心ください(^^)
でも、チップはお忘れなく!!
(もちろん、円でOKですよ。)
沖縄そばなら、名護市のほぼ中心にある「宮里そば」がオススメです。
素朴な味ですが美味しいです。
ここは、いつ行っても地元の方でいっぱいです。
そばの量も1玉じゃない気がするくらい入っています。
なぜか、カレーライスがメニューにあるんですが、これはいまいちです。
小学校の給食に出てくるような全く辛くない、どちらかと言えば甘いカレーでした。
まとめ
突然、嵐のような雨が降っても傘を差さない沖縄人。
すぐに止むからなんですが、でも……
出来るだけ那覇市内から離れてのんびり過ごして、夏をエンジョイしてください٩(๑^o^๑)۶
あ~~~!!
沖縄行きたぁ~い!!
[…] あと2店舗こちら↓↓で紹介しています。 こちらをクリック!! […]