お出掛け・イベント

なら燈花会はどこでやってるの?混雑具合とオススメスポット!!

投稿日:2017年5月2日 更新日:

なら燈花会ってよく聞くけど、どこでやってるの?

混雑しない?

そのお悩みを奈良在住の筆者がお答えします(^^)

スポンサーリンク

なら燈花会はどこでやってるの?

なら燈花会は、奈良公園一帯で開催されています。

その範囲は結構広いんですよ。

メイン会場は奈良公園なんですが、燈花会の期間中は街中が小さなろうそくの灯りでいっぱいになります。

とても幻想的でいつも歩いている場所が、違う場所になったような感じがします。

なら燈花会へ公共交通機関でお越しになるのなら、近鉄線で奈良駅まで!!

JR奈良駅でも徒歩10分ほどですが、近鉄奈良駅の方が便利です。

 

なら燈花会は、1999年に始まりました。

環境省の「かおり100選」に選ばれたり、国土交通省の全国地域づくり団体から「国土交通大臣賞」を受賞したり、歴史は浅いものの色んな機関で注目をされています。

夏のイメージの強い燈花会ですが、2000年に1度だけ冬に開催しています。

私は当時、奈良に住んでなかったので行けなかったのですが、冬の燈花会もキレイだろうなぁ~と思います。

またやって欲しいものです。

なら燈花会って、混雑しない?

田舎モノの私は、混雑していると思います。

それも、年々混雑していってます。

嬉しいことですね。

私は、大阪で働いているのですが、燈花会の期間だけ帰りの電車がそこそこいっぱいになります。

改札には、浴衣を着たカップルや若者のグループなど、なら燈花会を楽しみに来た人でいっぱいになります。

でも、他府県の方からすると、そんなに混雑していないみたいです。

確かに、神戸ルミナリエに比べるとかなり少ないと思います。

人だらけで歩けない!!

ろうそくの灯りが人で見れない!!

ってことはさすがにありませんが、空いてはいないと思います。

ろうそくで飾られるのは近鉄奈良駅周辺の繁華街(繁華街?と言っていいものなのか分からないくらいしょぼいんですが、一応奈良では1番の繁華街なんです。)一帯も含まれますので、奈良公園のいくつかのメイン会場に行かなくても、その雰囲気は楽しめます。

え~~~!!

以外に人多いやん!!

って思われたら、奈良公園まで行かず猿沢池くらいをぷらぷら散策されても良いと思います。

燈花会の期間中は、ぷらぷら歩いているだけでも、ほんのちょっとした小路にもろうそくの灯りがあるので癒されますよ。

なら燈花会のオススメスポットは?

先に書いちゃいましたが、近鉄奈良駅から1番近い会場の「猿沢池周辺」は、とてもキレイです。

スポンサーリンク

猿沢池のそばに階段があるんですが、そこにもたくさんろうそくが並べられていて雰囲気満点です☆

少し遠いですが「浮見堂周辺」もキレイです。

浮見堂がろうそくに照らされていると、タイムスリップした感じがします。

遥か昔の人はこんな景色を見ていたのかなぁ~

とか、思ってしまいます。

(私だけ?ww)

そして、是非是非オススメなのは、東大寺周辺の「春日野園地」です。

普段は鹿しかいてない広大な敷地が、ろうそくの灯りでいっぱいになります。

ここまで来れば、なら燈花会を征したも同然です!!

春日野園地に行くまでにも、たくさんのろうそくの灯りが足元を照らしています。

きっと、春日野園地に着く頃にはテンションマックスになりますよ(^^)

ろうそくの灯りで文字やハートなんかを描いていて、とてもキレイです☆☆☆

たくさん写真スポットがありますので、是非ゆっくりゆったり幻想的な雰囲気を楽しんでください!!

まとめ

夏の夕涼みに、浴衣なんか着てゆっくり奈良の街を散策してみるのはいかがでしょうか?

なら燈花会は、10日間しか開催されませんのでお見逃しなく!!

2017年は8月5日から14日までです。

たくさんのボランティアの方が1つ1つのろうそくに火を灯していきます。

そんな景色も楽しむためにも、開催時間の19時からゆっくりお越しください!!

食事の場所をお探しの場合はこちらをクリックしてください!!

ランチのオススメを紹介していますが、3店舗とも夜も営業しています。

スポンサーリンク

-お出掛け・イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

赤穂のイタリアンレストラン「さくらぐみ」って、どんなとこ?

兵庫県と岡山県の境にある赤穂。 赤穂浪士で有名な観光地です。 そんな赤穂には、「さくらぐみ」と言うも予約の取れないイタリアンレストランも有名です。 イタリアンのシェフの方なら知らない人がいないくらい、 …

奈良観光のオススメコースは?所要時間はどれくらい?

観光するには、絶好の季節になりました!! どこに行こうか迷っているなら、奈良観光はいかがですか? 日本を代表する歴史のある街「奈良」 京都に比べると地味で田舎ですが、だからこそ良いところがたくさんあり …

沖縄でホテルに飽きたらお得なコンドミニアムはいかが?

せっかく沖縄に行くなら、少しゆっくり滞在したいですよね。 1泊なんてもったいない!! そして、どうせならお得な所に泊まりたい(^^) 私もです。 だからと言って、カプセルホテルのような所は…… 無理… …

ハロウィンのコスプレで2017年の人気と着替える場所!!

今年もやってきましたハロウィン!! 何を着ていくか決まりましたか? 悩み過ぎて、まだまだ決めれてない方!! 2017年のコスプレの売れ行きから見る人気の衣装をご紹介します。 今年はどんな結果なんでしょ …

祇園祭は京都だけじゃない!!日本全国で開催される祇園祭

「祇園祭」って言うと京都祇園祭を思い浮かべるのがほとんどですよね。 でも、「実家のそばでも祇園祭してるけど…」って人が結構いるんじゃないでしょうか? 規模は違えど、同じ「祇園祭」 一体、日本全国にどれ …

管理人:Sally

管理人:Sally
奈良県奈良市在住のアラフォーです。

子供はいませんので夫と2人でのんびり楽しく過ごしております。

会社では経理部に所属し、給与関係を担当しています。

色んなことに興味があり、統一感のないブログになっておりますがどうぞよろしくお願いいたします(^^)