お出掛け・イベント 奈良公園周辺情報

近鉄奈良駅周辺のランチでオススメの行って欲しいお店3店を紹介!!

投稿日:2017年3月27日 更新日:

世界遺産が立ち並ぶ奈良公園!!

最寄駅は「近鉄奈良駅」です。

近鉄奈良駅から徒歩数分で奈良公園の敷地に入ります。

東大寺までは約20分ほど、春日大社までは約30分~40分ほどです。

春日大社の近くまで近鉄奈良駅からバスが出てるので、私はバスかタクシーで行くのをオススメします。

行きをバスで行って春日大社から東大寺経由で駅まで戻ってくる

行きを歩いて行って東大寺経由で春日大社まで歩いて春日大社からバスで駅まで戻ってくる

のどちらかになると思います

春日大社が思った以上に遠いので、時間に余裕があるか体力に自信がある方でなければ、バスかタクシーを利用した方が良いと思います。

そんな観光地近鉄奈良駅周辺でのランチでオススメのお店を奈良在住の筆者がご紹介させていただきます^^

晩ご飯はこちらをご参考にしてください!!

スポンサーリンク

近鉄奈良駅のすぐそば!!東向き商店街内

まずは、ココ!!

「FLUKE!!」

近鉄奈良駅の東側の改札を出て、階段を上ったところが「東向き商店街」の入口です。

そこを右に曲がって10mほどの左側です。

ミスタードーナッツが右手にあります。

関連ランキング:カフェ | 近鉄奈良駅奈良駅

量が多めなので、女性の方は店員さんに確認してからオーダーしたほうが良いと思います。

なに屋さんになるんでしょうか??

洋食になると思いますが、日替わりを頼むと小鉢に”ひじき”や”きんぴら”のような和食系のものが入っていたりします。

バランスも取れていて、どれも美味しいです^^

店内はおしゃれです!!

昔の町家を改装してるので、太い梁が店内の屋上に鎮座します。

そんな光景も奈良ならでは!!かな、と私は思います。

入口は狭く通り過ぎてしまうかもしれませんが、向かいのミスタードーナッツを目印にして行けば通り過ぎてしまうことはないかなと思います。

店員のみなさんとても親切な方ばかりです。

ココに行って、嫌な思いをしたことがありません。

今っぽい感じのお店ですが、10年以上前からされています。

2階には最近オープンした革雑貨やシルバー雑貨のお店があります。

オーナーさんのご友人がされているそうです。

時間があれば、チラッと覗いてみてください!!

所狭しと並んだ商品の中には、安くてセンスの良い掘り出し物が見つかるかもしれません^^

(実際に掘り出し物がありますよ☆)

もちいどの商店街内

「FLUKE」を通り過ぎて、そのまま東向き商店街を抜けると、奈良県のメインストリート「三条通り」に出ます。

(なかなかショボですが、一応メインストリートです^^;)

この三条通りを左に曲がったらすぐ「高速餅つき」で有名(?)な和菓子屋さんがあります。

三条通りを東にまっすぐ行くと春日大社に繋がっています。

この和菓子屋さんが「もちいどの商店街」の入口になります。

どんどんショボクなっていきますが、昼間はまあまあ人通りもあります。

このもちいどの商店街は最近おしゃれなお店がたくさんオープンしています。

そのまままっすぐ抜けていくと通称「ならまち」と言われているエリアに繋がっています。

もちいどの商店街(高速餅つき和菓子屋さん)を右に曲がって10mほどのところに左に曲がる細~い路地があります。

その路地の数件お店が並んでる1番奥!!

怪しいピンクの看板「Ritz」

関連ランキング:メキシコ料理 | 近鉄奈良駅奈良駅

無国籍料理屋さん(メインはメキシコ料理のタコス)です。

ここは、チキンが絶品☆

そして、店主のきまぐれなのでない時の方が多いですが(私のタイミングが悪いと言われていますが)、ベーコンも美味しいです。

自家製なので、あまりたくさん作れないみたいです。

もし、あれば是非頼んでください!!

このお店は、奈良のプロバスケットボールチームである「バンビシャス」を応援されているお店です。

奈良県内で試合(ホームゲーム)があるときは、試合会場で出店をしている場合があるため臨時休業のときもあります。

行かれる際は、電話を入れて営業しているかを確認してからの方が良いかもしれません。

ちなみに、Ritzの前の道をもっと進むと猿沢池に繋がります。

こんな小道を歩いてみるのもまた違った雰囲気で良いんじゃないでしょうか。

スポンサーリンク

高天交差点近辺ならココ!!

近鉄奈良駅から奈良公園とは逆方向になります。

JR奈良駅方面になります。

近鉄奈良駅のそばに「高天(たかま)交差点」があります。

これを東西に通っている「369号線」沿いにあるのが「OIL SLOPE」!!

オープンしてまだ1年ほどだったと思いますが、もうすでに人気店です。

関連ランキング:カフェ | 近鉄奈良駅奈良駅

同じ通りの「SUN ROCK CAFE」の2号店です。

ここは、めっちゃおしゃれな今どきのお店になります。

が、しかし、料理はめっちゃ美味しいです!!

ランチはセットメニューでパスタやピザがメインのものだったと思います。

私のオススメは、時間を少しずらしてランチ後(ランチの間は単品のオーダーが出来ないんです。)に「お肉系」を是非頼んでみてください。

めっちゃ美味しいです^^

OIL SLOPEの店主である料理担当の方が丁寧に仕込んだお肉は、どれも絶品です。

ローストビーフも美味しいし、ポークも美味しいし^^

こちらは、ポークです。

見るからに美味しそうじゃないですか^^

私は、お肉を頼んで失敗したことはないです。

基本的にはカフェなので、私は食べたことないですがスウィーツもあります。

近鉄奈良駅から歩いて5分のOIL SLOPEへ、足を延ばしてみてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は「たべろぐ」を貼らせて頂きました。

その評価は様々ですが、私の評価はリアルです。

ガイドブックに載るような有名店は多々ありますが、私のオススメのお店はこの3店です。

「呑み」に絞るとまた違うお店はありますが^^

ランチを楽しんで、のんびり奈良観光も楽しんでください♪♪♪

奈良観光のおすすめコースはこちらをクリック!!
駐車場に関してはコチラをどうぞ!!

スポンサーリンク

-お出掛け・イベント, 奈良公園周辺情報
-,

執筆者:


  1. […] ランチでお悩みでしたら、こちらがオススメです。 近鉄奈良駅近辺でオススメのランチ♪♪ […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ピクニックに持って行く必須アイテムとあると何かと便利なアイテム!!

暖かくなってきたら、外で遊ぶ機会も増えますよね♪♪ ピクニックやBBQをすることも多くなります。 そんな時に忘れずに持って行くモノって??? スポンサーリンク 皆、どんなモノを持って行ってるんでしょう …

沖縄観光なら「美ら海水族館」がおすすめ!!空いてる時間帯は?

沖縄と言えばやっぱり「海」ですよね。 でも、海ばっかり毎日毎日見てられないです。 せっかく沖縄に来たんだから、観光もしないと!! ならば、おすすめは「美ら海水族館」 私が沖縄に住んでいた時はまだ「海洋 …

春の奈良観光と共に桜のお花見をするなら奈良公園と吉野一見千本と…

春になるとお出かけしたくなりますよね。 そんな春のお出掛けに、奈良の東大寺や法隆寺など世界遺産をのんびり巡るのはいかがでしょうか? せっかく、桜のシーズンなんだからキレイな桜も一緒に楽しみたいものです …

奈良公園の紅葉の時期はいつ?おすすめスポットと行き方

国の天然記念物に指定されている野生の鹿がいることで有名な奈良市の中心地にある「奈良公園」 奈良在住の筆者は、秋の奈良公園が1年で1番好きです。 春とはまた違った空気感が秋の奈良公園にはあるんです。 こ …

ハロウィンの衣装、どうする?普段着でハロウィンっぽく簡単アレンジ!!

今年も近づいてきましたハロウィン!! 楽しみ楽しみ(^^) 仮装用の衣装は決まりましたか? 去年のも一昨年のもあるけど、同じの着たくない…。 なら、自分で作ってみる?? それとも、普段着に少し手を加え …

管理人:Sally

管理人:Sally
奈良県奈良市在住のアラフォーです。

子供はいませんので夫と2人でのんびり楽しく過ごしております。

会社では経理部に所属し、給与関係を担当しています。

色んなことに興味があり、統一感のないブログになっておりますがどうぞよろしくお願いいたします(^^)