お出掛け・イベント

奈良公園周辺のオススメスポット!!二月堂と手向山神社と春日大社、そして鹿!!

投稿日:2017年3月20日 更新日:

最近、奈良のまちも外国人が多くなってきました。

京都とはまた違った魅力があって、私はスキなまちです。

そんな奈良市在住の筆者がオススメする奈良市内観光スポットとは!!

スポンサーリンク

ここは抑えて!!有名どころ「二月堂」

「奈良」と言えば、「奈良の大仏」ではないでしょうか。

世界遺産なので、有名だと思います。

でも、奈良公園は思ってる以上に広いですよ!!

歩くのを覚悟でお越し下さいね。

大仏殿も良いですが、私がオススメするのは、東大寺の少し山手にある「二月堂」からの景色です。

ご覧の通り、奈良市内が一望出来ます。

これは、天気の良い朝散歩の時に撮りました。

「二月堂」と言えば、毎年二月から三月にかけてに行われる「お水取り」別名「修二会(しゅうにえ)」が有名です。

奈良では、「お水取りが終われば、春が来る」と言われています。

大仏殿の裏手から二月堂に続く道も趣きがあって、良いですよ^^

私の朝散歩コースです。

朝の早い時間(私はいつも朝7時ころです)は人も少なくてゆっくり出来ます^^

手向山神社

東大寺の敷地内に「手向山神社」があります。

お寺の境内の中に神社がある、とても不思議な場所です。

その昔、東大寺を建立する際に安全祈願を行ったとされる由緒正しい「手向山神社」。

宗教的なことは、あまり詳しくないのですが、そんな私でも「お寺の中に神社???」となる感じです。

言い変えれば、「キリスト教の敷地内にイスラム教がある感じ」ですかね??

日本の古い歴史や宗教的なことは賛否両論があるので、それは置いておいて…。

そんな手向山神社は、二月堂と共に私のパワースポットです(^^)v

宮司さんも気さくで良い人です。

東大寺関係の行事があると必ずこの方がお祓いを行います。

言い変えれば、この方(神社)がなければ、東大寺の行事は全て行えないってことですね。

東大寺には行っても、手向山神社に行かない方がほとんどなので、少し寂しく思います。

時間が許すのならば、是非お参りをしてください!!

春日大社

少し離れますが、春日大社も有名ですよね。

奈良のガイドブックには東大寺と共に必ず載っています。

ここも神聖な雰囲気のある、私もスキな場所です。

東大寺と興福寺の境界争いが起源と言われる「若草山の山焼き」は鎌倉時代から続く奈良の新春の行事の一つです。

毎年1月の第4土曜日に行われてます。

近年は花火が上がり、観光客もたくさん訪れるので、奈良のまちが活気付きます^^

奈良市在住の私は、また別の意味でこの「若草山の山焼き」が大事な行事です。

それは、お正月に飾ったしめ縄やお花をこの日までに春日大社に持って行き、「若草山の山焼き」と同じ日に行われる「春日大社の大とんど」に奉納します。

「若草山の山焼き」は「春日大社の大とんど」よりも大きく広告されるので、忘れることはありません。

そんなこともあり、私は「若草山の山焼き」を見ると「今年も無事にお正月も終わったなぁ」と思います。

2017年の今年もなんとか間に合いました^^;

スポンサーリンク

今年も無事に過ごせますように!!の願いを込めて、「若草山の山焼き」を眺めました。

各地にももちろんあるであろう「とんど焼き」が奈良公園周辺住民は春日大社が行う「若草山の山焼き」なのです。

各地では、もっと早い時期に(成人式辺りですよね)行うと思います。

しかし、私は少しのんびりしていて、1月の第4土曜日までに持って行けば良いんです^^

初詣は「春日大社」、とんど焼きも「春日大社」

たくさんの観光客で賑わう観光地ですが、きちんと地域住民に寄り添ってくれています。

奈良駅からも東大寺からも少し離れていますが、そんな春日大社も是非お参りして頂きたい場所です。

鹿

「奈良に住んでる」って言うと他県の方から必ず出てくるキーワードが、「鹿」です。

はい!!

共存しています!!

私は奈良公園のすぐそばに住んでいるので、鹿は日常茶飯事に見ます。

「それが何か??」

って感じですが、他県の方、特に他国の方には驚きのようですね。

出勤する時のバス停でも鹿の群れはたまに見ます。

「それが何か??」

な環境で育ちましたが、やっぱりこんなまちは他にないですよね。

鹿は「神様の使い」なので、神聖な生き物です。

しかし、近年、報道されているように、鹿の数が増え過ぎてその食料が無くなってきています。

鹿は元々草食動物です。

奈良公園の広大な敷地の景観が美しく保たれているのも鹿のお陰だと、私は思っています。

しかし、近代化が進み道路が整備され、鹿の食料である草が減っています。

そんな中、昔ではなかったであろうプラスチック製品(スーパーの袋やお弁当の容器)が無造作に捨てられ、視力の弱い鹿はそれらを草と間違えて食べてしまいます。

心が痛みます。。。

奈良にお越しの際は、そのようなプラスチック製品(スーパーの袋やお弁当の容器)は必ずゴミ箱にお捨て頂きますよう、お願いいたします。

少し重くなってしまったので、「鹿」のこんな楽しみ方も!!

お尻の白い部分、ハートに見えませんか?

もっとくっきりハートになってる鹿もいてるので、是非探してみてください!!

少し凶暴ですが、鹿せんべいを売ってる売店の方の言うことを聞く鹿!!

ハートのお尻もどこかかわいい^^

 

奈良駅周辺には、もっと歴史のある場所がたくさんありますので、少しづつご紹介していこうと思います。

気長に、乞うご期待(^^)v

スポンサーリンク

-お出掛け・イベント

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エクスペディアって実際どう?個人旅行派に支持される理由

黄色のクマがキャラクターのエクスペディア!! テレビコマーシャルで「最低価格保証」を謳っているのを観たこともあるんじゃないでしょうか。 聞いたことあるけど、使ったことないなぁ…… って方!! もったい …

ハロウィンの衣装、どうする?普段着でハロウィンっぽく簡単アレンジ!!

今年も近づいてきましたハロウィン!! 楽しみ楽しみ(^^) 仮装用の衣装は決まりましたか? 去年のも一昨年のもあるけど、同じの着たくない…。 なら、自分で作ってみる?? それとも、普段着に少し手を加え …

クリスマスパーティーでプレゼント交換!!500円以内で揃うモノ

クリスマスパーティの季節になりました♪♪ そう言えば、去年参加したクリスマスパーティはプレゼント交換の時のプレゼント代が500円以内!! いいトシの大人のクリスマスプレゼントに500円!? マジか!? …

母の日のプレゼントで迷ったらコレ!!実際に喜んで貰えたもの

母の日のプレゼント、今年は何にしようかなぁ? この時期になると、毎年悩みます。 スポンサーリンク 私は、そろそろネタ切れなので以前に贈って実際に喜んで貰えたものを、今年は贈ろうと思っています。 スポン …

2017年のクリスマスイブは日曜日!!ホテルが狙い目な理由!!

実は、クリスマスに「クリスマス」っぽく過ごしたことがあまりないんです。 街中がイルミネーションで色とりどりに輝き、クリスマスソングが至る所で聴こえるようになりますよね。 もちろん、イルミネーションやク …

管理人:Sally

管理人:Sally
奈良県奈良市在住のアラフォーです。

子供はいませんので夫と2人でのんびり楽しく過ごしております。

会社では経理部に所属し、給与関係を担当しています。

色んなことに興味があり、統一感のないブログになっておりますがどうぞよろしくお願いいたします(^^)